GiGiのブログ運営日誌

ひょんなことからアフィリエイトに興味を持ちました。それが切っ掛けでブログ作成にハマりました。まったくの素人ですが、手探り状態でブログサイトを立ち上げ、アドセンスやアフィリエイト広告をもちいた収益確保を目指します。ここでは、その成功や失敗談等をご紹介いたします。

メニューを開く
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • モモ・パク!
  • 株・株主優待
  • Home

トライした・使ってみた ブログ-ノウハウ 買ってみた

LED照明を選ぶときの留意点 演色性 Raって何 ? 照明の2020問題!

マルチーズのパクは白!? でも黄色く見える、、、なぜ? お部屋の中で撮影 お外のパクちゃん、、、午後のお散歩時 少し日が陰った時に撮影 自然光下で撮影 お外のパクちゃん、、、夕方のお散歩時 自...

ブログ運営-状況・日誌

ブログ運営状況 2019年7月まとめ ペースダウン!!

2019年7月31日までの実績  ブログ投稿数の推移 「株・株主優待」関連の記事の後半分の投稿が8月になってしまった分が数件あり、7月の投稿数が低調になってしまいました 8月はこの投稿が生かせるように頑張りたいと思います ブログ作成状...

<Previous Next>



にほんブログ村 ブログブログ ブログノウハウへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村

このブログ内を検索

Translate

自己紹介

自分の写真
GiGi
こんにちは!GiGiです。 手探り状態でブログ作りにトライしています。わんちゃん達との生活のトピックス等の紹介サイトをなんとか立ち上げました。さらに株、特に株主優待銘柄紹介や、ブログ運営・アドセンス・アフィリエイト関連のサイトにも挑戦しています。よろしくお願いします。
詳細プロフィールを表示

カテゴリー

  • Blogger-Vaster2
  • Blogger-ドメイン登録
  • Gmail-設定
  • アドセンス-支払
  • アドセンス-状況
  • アドセンス-設定
  • インターネット申請
  • その他
  • トライした・使ってみた
  • トラブル_対策・予防・修理
  • フェイスブック-トラブル
  • ブログ-ノウハウ
  • ブログ-はじめに
  • ブログ-製品・技術比較
  • ブログ運営-状況・日誌
  • 調べてみた・確認してみた
  • 買ってみた

ブログアーカイブ

  • ►  2020 ( 3 )
    • ►  5月 ( 2 )
    • ►  2月 ( 1 )
  • ▼  2019 ( 23 )
    • ►  11月 ( 1 )
    • ►  9月 ( 1 )
    • ▼  8月 ( 2 )
      • LED照明を選ぶときの留意点 演色性 Raって何 ? 照明の2020問題!
      • ブログ運営状況 2019年7月まとめ ペースダウン!!
    • ►  7月 ( 2 )
    • ►  6月 ( 3 )
    • ►  5月 ( 6 )
    • ►  4月 ( 1 )
    • ►  3月 ( 4 )
    • ►  2月 ( 2 )
    • ►  1月 ( 1 )
  • ►  2018 ( 30 )
    • ►  12月 ( 3 )
    • ►  11月 ( 2 )
    • ►  10月 ( 4 )
    • ►  9月 ( 4 )
    • ►  8月 ( 3 )
    • ►  7月 ( 5 )
    • ►  6月 ( 9 )

人気記事

  • カスタム(独自)ドメインとは、その導入意義について

    この概要は表示できません。投稿を閲覧するには ここをクリック してください。

  • ネックスピーカー買ってみた! 使ってみた! 光デジタル(音声)ケーブルの接続方法

    ウェアラブルネックスピーカー SRS-WS1  (SONY) 首に掛けるスピーカ? 昨年より話題を集めているネックスピーカー、興味があったので買ってみました。 現時点では、税込、送料込で2万円を少し超える価格帯が最安値のようです。 何故興味を持...

  • 早やっ! オンライン申請した新型コロナ 特別定額給付金の支給決定通知書が来た! 同時に郵送の特別定額給付金申請書も来た!!

    5月22日受領 5月16日にオンライン申請した特別定額給付金の支払決定通知書が来ました! 定額給付金支払決定通知書(一部拡大) オンライン申請して一週間で支払決定通知書が届きました! この早さ、ちょっと意外でした! オンライン申請フォームに関してはち...

  • 過回外! 歩けば身体を壊す?? 歩く 歩くようになって大切なことをいくつも知った!

    靴底の擦り減り方でわかった! カカトの歪み!! 靴底外側 斜めに削れてる! ウィークデイは、一日一万歩を目標に歩いて11か月が過ぎました。 それなりに歩くのにも慣れてきました。 しかし、最近 右膝の痛み等あり、この原因が気になっていまし...

  • 新型コロナ 10万円 定額給付金のインターネット申請方法

    10万円定額給付金のオンライン申請は簡単! でも申請フォーマットちょっと変!?  定額給付金のオンライン申請 マイナポータル ここではパソコンにICカードリーダー or ICカードリーダーライタがすでに接続されている前提で、それ以降の申請の流れや、今回申請フォ...

  • 2019年は300万歩だった! ドラクエウォークでモチベーション復活だけど・・・

    2019年の一日の平均歩数は8261歩だった 2019年の月別歩数 平均歩数が8261歩なので365日だと、、、 8261歩 x 365日=3,015,265歩 昨年のトータル歩数は、300万歩になりました もともと土日祭日はほとんど...

  • Blogger カスタム(独自)ドメイン登録方法 お名前.com編

     Blogger-お名前.com カスタムドメイン設定方法 mikookim.work カスタムドメインのブログサイト ここでは、Google Blogger(ブロガー)に、お名前.comからカスタムドメインを取得した場合のDNS関連の設定方法について紹介します。...

  • 忙しい? 突然友人からメッセンジャーで連絡が来た! フェイスブック乗っ取り予防 二段階認証の設定方法

     今年3件目のフェイスブック(FB)の乗っ取りに遭遇! 10:47am 仕事中に突然 友人からのメッセージ 忙しい? 今月早々の週明けのことでした。 仕事中にスマホの電卓使って計算してたら、古くからの友人から突然のメッセージ! 「忙しい?」...

  • e-Tax(イータックス)で株やふるさと納税の確定申告方法 マイナンバーで楽々オンライン電子申請 【株確定申告編】

    平成30年分の申告書等の作成手順 平成30年分の申告書等の作成画面 ここでは、株の「売買取引」「配当金」「前年から繰り越された損失額」がある場合の入力手順を記載します。 本記事は、以下のブログで記載した パソコンとICカードリーダー 、 必要な書類の...

  • 歩き方がわからない!? 歩く 歩くようになって大切なことをいくつも知った!

    右膝が痛い! 歩き方、どんなん?  ウィークデイは、一日一万歩を目標に歩いて11か月が過ぎました。 それなりに歩くのにも慣れてきました。 ただ未だにウィークデイの5日目は、足に疲れが溜まっており、きつく感じます。 そのため、土日等...

ランキング

にほんブログ村 ブログブログ ブログノウハウへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

注目の投稿

早やっ! オンライン申請した新型コロナ 特別定額給付金の支給決定通知書が来た! 同時に郵送の特別定額給付金申請書も来た!!

5月22日受領 5月16日にオンライン申請した特別定額給付金の支払決定通知書が来ました! 定額給付金支払決定通知書(一部拡大) オンライン申請して一週間で支払決定通知書が届きました! この早さ、ちょっと意外でした! オンライン申請フォームに関してはち...


ランキング状況

Powered by Blogger.