夕方、、、 花を見た!
| 河川敷の小さな公園(バラ園) | 
バラって綺麗・・・・
ただの赤いトゲのある花じゃなかった!
| みんなバラなの?? | 
今はウィークデイは一万歩以上歩いています。
これまで、歩くことを拒絶して、車生活をしていたわたしにとっては、本当に大きな一歩です。
やっと人並みの体力を得る切っ掛けを得ることができました。
仕事面でも自分ペースの生活ができるようになり、生活のリズムも大分落ち着きました。
この公園も昨年の6月から通り道であったので知っていましたが、最近、ゆっくりと周りを見渡せる余裕が出てきました。
歩くことにも慣れ、そして、河川敷を歩く、初めての5月、、、それがバラの季節でした!
5月上旬だったか記憶は曖昧ですが、この公園の草取りと整備に10名くらいの人が来ていました。
その人たちのおかげで雑草が無くなり、きれいになっていました。
バラの花が咲いていたのは知っていましたが、今回立ち寄ってゆっくり見ると、沢山の種類のバラの花が咲いていることに気がつきました。
最初からあったバラなのか、先日の整備の時に植えられたものなのか、よく見ていなかったのでわかりません。
ここでは、小さな通りがかりのローズ公園の様子を紹介させていただきます。
無料の公園ですが、皆さんの協力で、バラの季節等、心癒される場所になっています。
ノックアウト・・・本当にノックアウトされそう!
| ノックアウト | 
| すごいでしょ! | 
| サニーノックアウト | 
サニーノックアウト、暑くなってきたので大きくなった姿見てみたい、、、
そして、、、、
ダブルでノックアウトきました!!
| ピンクダブルノックアウト | 
| ダブルでノックアウトです! | 
| 圧巻です! | 
| 赤い花も惹き込まれます! | 
女王やプリンセス・お姫様も
| クイーンエリザベス | 
| 王女の風格があります | 
| あれっつ!? | 
| プリンセス愛子 | 
| お姫様もいます | 
まだまだ沢山の品種のバラが、、、
休日の昼間に歩いて見に行こう!
| いろいろな品種のバラがみえます | 
| 黄色いバラの花も綺麗 | 
| 奥には河川敷の草 | 
| 手入れをされたバラ花壇 | 
| 色とりどりのバラが咲いています | 
数回に渡って、歩くことの楽しさや、苦労を紹介させていただきました。
歩くことによって、歩き方とか、、、未だに悩みもあります。
ただ、これまで見えなかったり、見過ごしていた当たり前のことが、本当に新鮮なこととして見えるようになりました。
はっきり言ってここはお金を出して見に行くところではありません。
そこまで演出された場所ではありません。
でも、これらの場所はわたしにとってはプライスレス
お金では味わえないところです。
散歩がてらに寄って休憩するには最適な場所だし、
バラの種類も豊富なので興味を惹かれる人も多いと思います。
もし、近くに来られる機会があれば、寄ってみてください。
5月中が一番良い時だと思います。
(5月以外は何もないかな???)
他の5月のブログにも今回紹介できなかった花の写真を掲載したいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!




 
 
 
 
 
 
 
 
 にほんブログ村
にほんブログ村 

0 件のコメント :
コメントを投稿